ブログ
雨ばっかり
社長です。
場所によって違うとは思うのですが、ここ大阪は
今週はずーと雨。
強く降ったり、しとしと降ったり様々ですが、
とにかく雨。
雨の日は、自転車で通勤しているスタッフの方々は
結構大変。みんな、カッパを着込んで出社します。
そういえば、傘を差しながら自転車に乗るとダメらしい
ですね。イヤホンしながらもダメ。右側通行もダメ。
自転車に乗ることが楽しくなくなりそうです。
この前は、派出所の近所で、イヤホンをしている
高校生ぐらいの男の子が、おまわりさんに注意されて
そのまま、派出所に連れて行かれていました。
分かるけど、そこまでやらんでもな。。。と思います。
それより、スマホ操作しながら運転している老若男女の
多いこと!!
こっちの方がよっぽど危険です。
ニュータイプにでもなったつもりなんだろうか・・・
はた迷惑です。
雨なんで、愚痴っぽくなっています。笑
夏休み
社長です。
子供たちの夏休みもそろそろ終わり。
暑いのに、顔を真っ青にして宿題のスパート。。
あはは。
そんな私も、暑いのに、顔を真っ青にして
量産納期との格闘。
16A/Wの企画。
笑えない・・・
ようやく編み場は、15A/Wも終了が
見えてきたような感じです。(現場は修羅場ですが。)
量産が終了すると、少しの間、ゆっくりかな。
なわけないか。
でも、私が社長になった頃から比べれば
少し周りが見えるくらいに霧が晴れています。
見誤らずに、気合入れて頑張りましょう。
夏季休業
社長です。
明日からToa-Knitは4日間夏季休業となります。
今年の夏休みは、他の会社も含め短めのところが
多いようですね。今年は、年末年始休業が長くなるような
気がします。
夏休みと言えば、私も毎年鳥取にお墓参りをかねて
家族で遊びに行っていましたが、今年は、家族の都合が
合わずに久しぶりに大阪で過ごします。
20代の頃は連休の前日なんかは、仕事中でもワクワク
していましたが、最近はそういうのも少なくなりました。
最近のワクワクは、Toa-Knitコレクションを製作する過程で
ヒントやらアイデアで生地が進化していく瞬間がワクワクです。
そんなもんかな。。。
お盆前
社長です。
「年の瀬」さながらの、盆前。
「年明け一番」っぽい、盆明け一番
納期の合言葉になってしまっていて
いろんな人が、一気に言いだすので、
それ以前に約束していた納期が、
ずんずん遅くなったりしてしまって、つらい。
クールに辛抱強く頑張りましょう。
8月突入
社長です。
今日から8月ですね。
それらしく、ギラギラした暑さになっているので
熱中症などには十分に注意してください。
それと、今日は出勤途中に西の空に月が出て
いたのですが、なんとも大きな満月でした。
ちょうど掛かっていたラジオでも
「今日はスーパームーンです。しかもブルームーンです」
という説明がありました。
なんでも、ブルームーンにお財布をかざすとお金が溜まる
らしいです。
ということで、さっそくお財布をかざしておきました。
でも、朝方だったせいか、ブルーではなくイエローピンク
でした。
まぁ、なんにせよ、立派なお月様でした。

