ブログ

2015 / 11 / 20
00:00

季節感

季節感

社長です。

 

時々今何月で季節がいつなのか分からなくなります。

多分、仕事柄、致し方ないのだと思いますが、

それ以上に、11月後半なのに、日中はTシャツで

過ごせたりする温度感がそうさせるのでしょうか?

 

そういえば、先日かみさんと家の近くにある

近つ飛鳥という史跡群に行った時に、かたつむりを

発見しました。

 

11月だと、あかとんぼ。って感じなんですが。。。

 

取りあえず、写真を撮っておきました。

2015 / 11 / 18
00:00

起業

起業

社長です。

 

先日から隣の工場に新しい会社が入ってきました。

業種は金属加工。

 

社長さんは、元居た会社の工場長だったそうで

のれん分けのような形で、新しく会社を立ち上げた

そうです。

 

ごあいさつに来られた時には、自分たちが加工した

という金属の部品を見せてもらいました。

何に使うのか全く分かりませんでしたが、美しく

加工されていました。

 

先週までは、床や壁などの内装を綺麗にされてましたが

昨日からは、重機屋さんがきて、大がかりな設備を

搬入していました。

 

ふと、Toa-Knitが移転して、私が社長になった

12年前を思い出します。

 

事情や状況の違いはあるでしょうが、新しく始めると

いうことは、いいものです。

 

大掛かりなことというのは、大変だろうけど、リスクも

有るだろうけど、諦めずに続ければ当り前の奇跡が

起きるはずです。

 

お隣さんに乾杯です!

 

画像は、記念に頂いた何に使うか分からない部品

2015 / 11 / 11
00:00

晩秋

社長です。

 

11月というと本当は、もっと寒いはず。

 

というか、現実が今の状況なので、これが今の本当。

ただ、記憶の中の11月は、もっと寒かったかな。。

 

地球の周期なのか、NOxなのか分かりませんが、

環境が変化しているのは本当みたいだ。

 

変化に鈍感になって、ゴーイングマイウェイでは

ようやく気付いたころには、単純に迷惑な存在に

なってしまうだけ。

 

だから、敏感とまでは行かなくても、常に状況や

環境を理解しながら、いい方向に変えていかなくては

いけません。

 

あれ、なんだか説教っぽくなりました。

 

まだ、そんなに偉そうなこと言える立場では無いわな。

2015 / 10 / 30
00:00

合同展

社長です。

 

昨日まで開催しておりましたテキスタイル合同展も

無事終了いたしました。

 

ご来場頂きました皆様、およびご協力を頂きました

皆様にお礼申し上げます。

 

この合同展、いつも天候に恵まれます。

どなたかの日頃の行いのおかげでしょうか。

ともかく、ありがたい限りです。

 

16A/Wの第一弾が終了したわけですが、明日から

第二弾の製作となります。

 

今回足りなかった部分の補強というよりは、まだ

作りたかったけど作れなかったもの達の製作と

なります。

 

11月は更に忙しくなりそうだ。

 

10年ほど前の暇な時代を知っているで

そこには戻りたくない。

戻らないためには、自分自身が忙しくないと

いけないのです。

 

と、自分で決めたので。

 

文句を言ったり、やらないと言ったりしないどこう。

 

新しいもの達を作るのも楽しいしな。

2015 / 10 / 27
00:00

仕上がり

社長です。

 

先日、ここに書いた生地が加工場さんから

仕上がってまいりました。

ありがとうございました。

 

一応ここまでで、新作は29品となりました。

例年並みと言えば例年並み。

 

新しくチャレンジしたことは、1つ。

組み合わせで新しく表現できたことが3つ。

柄は、全て新柄。

 

今日までで、出来ることは全てやったと思います。

いい感じだとも思いました。

 

ただ、仕上がったものは一瞬で自分の中を

通り抜けて行きました。

 

大きな空洞ができたみたいで、なんだか虚しい。。

Today's Schedule