ブログ
逆戻り
社長です。
今年は2011-12のA/W企画も終わったなと一人で
満足していましたが、ここへ来てやり残したことが
見えてきて、また10月から特に秋物企画を再発させ
ます。
いつもは、企画を始めるとアイデアも何もなく、ただ
焦るだけの日々が続くのですが、今回は一旦終了
しているので、作りたいものが具体的にあるので
楽です。
ただ、あまりにも具体的すぎて試作生地が仕上がって
来ても、大きな驚きや感動は生まれないような気が
します。
でも、見えないところに気を配るような開発。
今年と同じようなものだけど、品質が向上している
ような開発も必要かと・・・
最近になってようやく気が付きました。
天満のとらやん
社長です。
昔 大阪の天満という所に
とらやんという男がおった。
とらやんは毎日何もせんとボーと暮らしとった。
という始まりのお話。
もともとは落語か何かだと思うのですが、
私が初めて聞いたのは今から、20年前の話。
当時、私はまだ大学生で塾の講師のアルバイトを
していました。担当は、国語。
塾長は、生徒に対して受験やテストに対する緊張
だけではダメだ。ということで、「お話会」という会を
毎週塾内で開いていました。
塾長が近所にお住まいのおばあちゃんにお願いして、
いろいろなお話を生徒の前でしてくれました。
私の担当が国語ということもあり、いつの間にか
私はお話会担当になって、おばあちゃんの送り迎え
や、集まった生徒の点呼や何やらを、やっていました。
準備が整うと、部屋の電気を消してロウソクを一本だけ
灯してから、おばあちゃんのお話が始まります。
それまで、ざわついていたり、興味無さそうにうつむいていた
生徒たちは皆、徐々にお話に引き込まれていきます。
私も毎週毎週のことですが、楽しい不思議な時間を
過ごしていました。
お話が終わると、体の力がどっと抜けて疲れたような
リラックスしたような、よくわからない感覚に陥りました。
おばあちゃんの手持ちのお話は20種類くらいだったか?
その中でも、この天満のとらやんは、私は大のお気に入りです。
米沢
社長です。
昨日、米沢に日帰りで出張しました。
朝5:30に家を出て、米沢に着いたのが11:30。
片道6時間はすごいです。
予定は、午後からだったので簡単に食事を済ませて
小一時間 米沢の街を歩いてみました。
米沢は、少し前にテレビで人気があった「天地人」
の直江兼続に由来のある町。そこここに、直江兼続
のPRポスターがありました。
私も今から15年ほど前、戦国武将の本を読み漁って
おり、上杉謙信や直江兼続なんかは大好きっだたこと
を思い出しました。
しばらく、歩くと上杉神社が見えてきたので、参拝しました。
中は平日にもかかわらず、20人ほどの参拝客がいました。
お参りを済ませて、再び歩き始めましたが、やはり東北。
日差しはキツイものの、風はさわやかで、涼しく秋めいて
いました。
そうこうするうちに、13時になり、ここからはお仕事。
ほんの小一時間の散歩でしたが、やわらかい時間を
過ごすことができました。
展示会
社長です。
10月27~28日に恒例となりました、テピアでの
ファッションファブリックフェアに出展します。
案内は、手元に届き次第このHPにもアップします。
そもそも、展示会は少し前までは、新作の発表の場
でありました。
今年は、過去に製作したものも出してみようと思います。
今月は、月末頃にパリ、ミラノにセールスに出かけます。
知り合いも増え、メゾンの人たちの名刺も増えたのを見て
「継続は力なり」と思いつつも・・・
円高の影響などで、受注が伸び悩むのを見て
「暖簾に腕押し」と感じたりします。
継続は力なり。
こちらを選択しようと思います。