ブログ

2015 / 11 / 11
00:00

晩秋

社長です。

 

11月というと本当は、もっと寒いはず。

 

というか、現実が今の状況なので、これが今の本当。

ただ、記憶の中の11月は、もっと寒かったかな。。

 

地球の周期なのか、NOxなのか分かりませんが、

環境が変化しているのは本当みたいだ。

 

変化に鈍感になって、ゴーイングマイウェイでは

ようやく気付いたころには、単純に迷惑な存在に

なってしまうだけ。

 

だから、敏感とまでは行かなくても、常に状況や

環境を理解しながら、いい方向に変えていかなくては

いけません。

 

あれ、なんだか説教っぽくなりました。

 

まだ、そんなに偉そうなこと言える立場では無いわな。

2015 / 10 / 30
00:00

合同展

社長です。

 

昨日まで開催しておりましたテキスタイル合同展も

無事終了いたしました。

 

ご来場頂きました皆様、およびご協力を頂きました

皆様にお礼申し上げます。

 

この合同展、いつも天候に恵まれます。

どなたかの日頃の行いのおかげでしょうか。

ともかく、ありがたい限りです。

 

16A/Wの第一弾が終了したわけですが、明日から

第二弾の製作となります。

 

今回足りなかった部分の補強というよりは、まだ

作りたかったけど作れなかったもの達の製作と

なります。

 

11月は更に忙しくなりそうだ。

 

10年ほど前の暇な時代を知っているで

そこには戻りたくない。

戻らないためには、自分自身が忙しくないと

いけないのです。

 

と、自分で決めたので。

 

文句を言ったり、やらないと言ったりしないどこう。

 

新しいもの達を作るのも楽しいしな。

2015 / 10 / 27
00:00

仕上がり

社長です。

 

先日、ここに書いた生地が加工場さんから

仕上がってまいりました。

ありがとうございました。

 

一応ここまでで、新作は29品となりました。

例年並みと言えば例年並み。

 

新しくチャレンジしたことは、1つ。

組み合わせで新しく表現できたことが3つ。

柄は、全て新柄。

 

今日までで、出来ることは全てやったと思います。

いい感じだとも思いました。

 

ただ、仕上がったものは一瞬で自分の中を

通り抜けて行きました。

 

大きな空洞ができたみたいで、なんだか虚しい。。

2015 / 10 / 26
00:00

完了

社長です。

 

一昨日、昨日で、16A/WのToa-Knitコレクションが

完成しました。あとは、生地の加工を大至急でやって

もらえるようお願いするだけです。

 

これでなんとか、今月28日から始まる、合同テキスタイル展

に間に合いそうです。

 

場所は、表参道ネスパスで、28日午後1時から始まります。

で、10/30の金曜日午後5時までです。

 

参加メーカーは、青文テキスタイル、栃尾ニット、吉田整理と

Toa-Knitの4社です。お気軽に見に来てください。

 

私も食事の時以外は、ずーと会場に居りますんで。

 

1か月程度続いたコレクションづくりも取りあえず、一段落。

12月のベストニットセレクションに向けて、追加していきますが

今週は、休憩です。

2015 / 10 / 18
00:00

ニワトリ

社長です。

 

2015のA/Wの本生産もそろそろ終わります。

 

私は今、猛ダッシュで16A/Wに取り掛かっています。

ただ、一つのコレクションを作るのに、自分で柄を

作って、色を決めて、社内用の指示書を書いて、

加工先に依頼書を書いて。。。とやっていると

すぐに、ポンポンと作れるわけもありません。

 

が、結局ニワトリが卵を産むように、

はい 次、はい 次みたいになってしまいます。

 

今ニワトリの気持ちが分かるような気がします。

 

せっかく生んだ卵も、その後のことをイメージ

することもなく、次の卵を作り始めるんだから。

 

そんな事を考えながら、いろいろ調べてみると

ニワトリは、1.3日に卵を1個産むそうです。

 

年間280個か。。大変だな。

Today's Schedule