ブログ
2023年越し
社長です。
2023年もあと数時間。
振り返れば、今年も良かったこと、反省すべきところ多々有り。
今年イチってなんだろう。
パンデミックが終わったこと?
少しずつ編み機の稼働が勢いづいてきたこと?
新しい編地が出来た事・・・
って、グルグル廻って考えると。
こういった一応パブリックな場所に書く事自体、憚れるかもなのですが
カミさんがずっと、応援してくれている事だと思う。
「ありがとうございます。」と、帰ったら言ってみますの年末。
この4年間何度も折れかけたり、息が苦しくなったりしたけど
笑っていられるのは、家に帰るとカミさんがいて、冷静になって、
やっぱ頑張ろうと単純に思えたから。
来年の目標は、Toa-Knitの売上を伸ばすことと。
商品の付加価値率を上げること。
年間10回ぐらいは、平日にカミさんをセンベロ昼呑みハシゴに連れていくこと。
今年最後はノロケを入れてしまいましたが、
来年も引き続き、生地やストールなどなど、
新しい企画を乱発していきたいと思いますので
何卒宜しくお願い致します。
良いお年を!
画像は、大晦日ひっそりとしている編み機たち。
Merry Christmas
社長です。
2023年も終わりに近づきました。
パンデミックが終わって、徐々に人の動きがでてきました。
そして、少し以前とは違う形で経済の流れが形成されているように思います。
とにかく、今までやってきたことを生かしながら、
新しい環境に適応していかねばならないという事でしょう。
ともあれ、明日はクリスマス。
イベントは何もないけど、気持ちはクリスマス。
戦争地域の人たちにも、困窮している人たちにも、まじめに生きている人にも
ズルをした人にも、闘病している人にも、寂しがり屋の人にも。。
MerryChristmas.
画像は、新作「わたがし」cotton100%
整備完了
社長です。
8月に知り合いの編屋さんから譲り受けた編み機。
12ゲージのシングルコンピューター機。
両面選針機しかない編み場にポツンと設置されましたが
色々あってなかなか整備もできず、10月からボチボチと手を付けました。
結局オーバーホールすることになり、先日無事稼働しました。
とは言っても、何も見本は作っていないし、12ゲージで編む太い糸なんて
持ってないし、シングルコンピューター機で何をすればいいのやら。。。
ただ、オーバーホールしたおかげで、編み機と向き合うこともできて
編んでみたいものや、やってみたいことがポツポツと出てきました。
簡単に考えれば、両面選針の片面だけ。
しかも、シンカーが付いているので編地は無理なく編める。
粗ゲージなんで、凸凹のある太い意匠糸もなんてことなく編めてしまう。
こりゃ楽だわ。
ただ、欠点もあります。
重い。。。使用する糸が太くなる分、生地が重くなります。
重くなると高くなるんですよね。
そうしたことを考えながら、思索と試作。
しばらくは、両面選針機とは離れたところで悩んでみようと思います。
画像は、整備ができたシングルコンピューター機。「№800」
24秋冬
社長です。
テキスタイル合同展も無事終わりました。
沢山のお客様にお越し頂きありがとうございました。
今回はToa-Knitとしても新しい見え方や編み方にチャレンジできた
生地も数点作ることができました。
もうそろそろ、コロナのせいにするのはやめて
楽しいモノづくりに帰って行こうと思いました。
画像は、展示会中に咲いた会社前の金木犀。
合同展 Last N’espace
社長です。
11/17より恒例の合同展が、表参道ネスパスにて開催されます。
いつもの季節 いつもの場所 いつものメンツ
そうやって、日々が過ぎていくはずなんだろうと、いつも思っていた。
でも、いつもの日常を守っていくには、進化していかなくてはならないのも事実。
前回もこれで、結果こうだったから、今回もその延長で。。。って進化をサボって
失敗した経験は山ほどある。
そう、続けるには、継続可能な範囲で、一番効果的な新手を繰り出していく事で
ようやく、いつも通りが手に入る。
そして、振り返れば、今の「いつも」は
10年前願っていた「いつも」ではなくなっていて
でも、今の「いつも」は、かけがえのないものだと信じていて
10年後にも。
表参道ネスパスで開催していた、この展示会も、ここでの開催は最後。
今年いっぱいで閉館となるそうです。
2014からネスパスを利用させて頂いて、丸10年。 でした。
館のスタッフの方たちにも、大変お世話になりました。
1Fのお土産も、B1のお食事もとても良かったです。
ありがとうございました!!
移転されるという話もあり、その時はプライベートで遊びに行きます!
ということで、ネスパスでの最後のテキスタイル合同展。
万障繰り合わせの上、是非ご来場ください。
写真は、新作近景。ピアノみたいやね。