ブログ

2022 / 06 / 27
14:32

7月にもなってないのに暑いね

7月にもなってないのに暑いね

社長です。

 

ここ数日の気温上昇が凄いですね。

いつもこの頃だと、午前中はまだエアコンを入れなくても

過ごせたような気がしますが、今年は朝一からガンガン。

 

これで節電と言われても難しいですよね。

 

先日、ブログにも書きましたが、両面選針機「太郎」のその後ですが

「玉ちゃん」の基板関係を総移植して無事稼働しています。

でも、「玉ちゃん」は基板が無いので、現場でただ鎮座するのみ。

あーごめんね。。。

 

今年の秋冬の量産は、加工場さんの火災と「太郎」の大けがで大変。

毎年の当たり前が、ある日突然消えてしまうのだから。。。

そして、そこに起因して付随する様々な事がトラブルになる。

 

でも一つ一つ解決するしか無いんですよね。

愚痴を言っても気が滅入るから、前向きでいようって考えることが

出来るんだから、人って強いね。

 

画像は2019年の台風被害で、倒れてしまったご神木の場所に

新たに植樹された神社の木。   

少し勇気づけられた気がする。

 

2022 / 06 / 06
10:36

嵐が過ぎた

社長です。

 

先月のブログに書いたように、5月はトラブル的な事が頻発しましたが、

ようやく無傷では無いにしても、徐々に平常に戻りだしました。

これも、頼れるスタッフや取引先の皆さんの賜物です。

ありがとうございました。

 

多分一人だったら、速攻逃げてたかもしれません。

次はいいことありますように!

 

ところで、コロナからの脱出が現実的に見えてきたようです。

街中の人出や飲食店、お客様からの問い合わせなど、

うーん、ちょっと雰囲気?風向き?変わってきた感じ。

 

ぬか喜びにならないよう、状況判断して行きましょう。

 

つくづく、「普通」「日常」「いつも通り」って凄いことだと思った。

2022 / 05 / 26
09:57

5月初更新

5月初更新

社長です。

 

ブログの更新が全くできませんでした。

まあ、とにかく忙しく、悩ましい1か月でした。

注文が多くて忙しいならまだしも、トラブルばっかりでドタバタ。

いい加減ノイローゼになりそうでした。

 

しかも、2-3日毎に次の問題、次の問題って具合で。

先日から徐々にですが、絡まった糸を解くように鎮火、鎮火、鎮火。。。

 

ただ、そんな中、トドメを刺すように、25年選手になる編み機「太郎」が負傷。

どうやら、基板が損傷したようで復旧の見込みすら無くなってしまいました。

 

あー、そういえばこの「太郎」、親父に無理を言って買ってもらったんだ。

最初は使い方も分からず、毎日生地落ちと針交換。。。

周りからは、「また大ちゃん、生地かけしてるわ」みたいに見られて。。

でも、当時何千万円もした編み機なので、なんとかしなきゃって思いだけでやってた。

 

さてさて、どうしよう。感傷にふけっている場合じゃない。

納期の問題もあるし、今後の事もある。

取り急ぎ、来週にでも「太郎」より効率の悪い編み機から、基板関係を移植して

「太郎」だけでも生き返らせてから、考えよう。

どのみち、両面選針6台中1台が稼働不能状態となってしまいますが。。。

その中で、考えよう。

 

そうそう、それはそうと吉田整理情報があったんだ。

なんと火災を逃れたワッシャーと縮絨機があったので、

来月にはボイラーを入れて、再稼働できる見込みです。

ひとまず、良かったね。

 

そうなんだな。出来るところから、コツコツとやるしかないんだよな。

 

砂場で高い山を作ろうと思うと、積み上げた頂上を潰して、裾野を広げるんだったよな。

 

ということで、ブログを更新できるぐらいにはなりました。

写真は、天王寺にある「堀越神社」のご神木。

落雷や火災の被害に遭ったけど、500年以上も生きてるんだって。

 

 

2022 / 04 / 29
16:36

なくならないもの

なくならないもの

社長です。

 

昨日、吉田整理の火災お見舞いに新潟に行ってきました。

見附駅まで吉田社長がお迎えに来てくれて、早速会社へ。

 

火災の被害が無かった第二工場で使える設備で、操業されていました。

多分ここだけ見れば、数年前訪問した吉田整理と何も変わってないのだろう。

スタッフの方も何人かおられて、作業しておられました。

 

焼けた方行ってみる?ということで焼けた第一工場に案内して頂きました。

 

あの火事から3週間なのですが、まだ現場は解体工事が始まったところ。

設備は塗装も剥げて、水が掛ったからか錆が出ていました。

でも、まだ新しい錆なので指で擦るとサラサラって落ちていく。

燃えた工場は全体的に、炭の黒と錆のオレンジ、上を見れば空が見えて。。。

 

大変だったんだろうな、どうしようもなかったんだろうなという思いが巡りました。

 

被害のなかった第二工場へ戻り、現状の工程を見せてもらいました。

火災前とは当然内容は変わっているけど、稼働可能な設備を使って加工が再開している。

開反機燃えてしまったから、ということで、スタッフの方が手で開反していた。

洗いは今はできないから、外注さんにお願いして、その後の乾燥や検反は自社でやっていた。

一瞬何も言えなかった。でも、当然のように作業が続いている。

 

一言でいえば、タフネス。

愚痴や不安、弱音、吐きたい言葉は山ほどあるだろうけど、

その前に、もう次の加工の芽が出ていた。

不謹慎かもしれないけど、もののけ姫のラストを思い出した。

 

応援するつもりで行ったのに。なんか逆だなと思った。

どれだけ時間がかかるのか、どこまで再建できるのか分かりませんが、大丈夫しょ。

 

吉田社長の息子の通称「アブ君」も逞しく反物運んだりしてたし。

 

吉田整理が完全復活した時に、Toa-Knitも元気じゃなきゃダメだから。頑張ろう!

前も書いたけど、頑張る人を応援するからには、その人たち以上に頑張らなければいけない。

確かに、それホンマにそうだと思う。

 

写真は、左からアブ君、吉田社長、私。元気っしょ。

2022 / 04 / 23
15:01

展示会

展示会

社長です。

 

昨日まで表参道にて開催しておりました合同展は

お陰様で無事終了いたしました。

多くのお客様にお越し頂いたことに感謝いたします。

 

今回は、先にご報告いたしました事情により、Toa-Knitと

青文テキスタイルの2社のみでの開催となりました。

どこか「しんみり」となってしまうのかなと思っていましたが

最初から最後まで明るく楽しい会場だったので、一安心です。

 

色々応援するかぎりは、自分も前に前に進むようにしないとね。

 

まだまだ、厳しい状況、変わりゆく環境のなかで、

できるだけ笑顔でいようと。。。思います。

 

そして、今回展示会にお越し頂いた皆様にもエネルギーを

貰っていたんだと改めて思いました。

 

明るく元気に笑っている方が、当たり前だけどいいよね。

 

画像は展示会前日、お休みを頂いて寄り道した美術館のお庭。

ちょこっと一人旅。楽しかった。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...
Today's Schedule