ブログ

2018 / 01 / 14
00:00

えべっさん

社長です。

 

毎年恒例でお参りに行っている十日戎。

私は毎年、今宮戎(大阪)にお参りに行っています。

 

十日戎ですが、実際には九日が宵戎。十日が本戎。

十一日が残り福。となっています。

 

今年は全てが平日なので、九日の午後からお参りに

行きました。お蔭様で境内もそれほど混雑しておらず

ゆったりとお参りを済ます事ができました。

 

福娘さんに笹飾りを付けて貰い、まあなんと、いいお参りだこと。

 

宵戎で早めに行くと、何だか先に福を全部かっさらって

しまったようで、何だか申し訳ない。。

 

今年も無事故、無災害で商売繁盛となりますように。

 

そして、新しい生地に出会えますように。

2018 / 01 / 05
00:00

ミートソース

ミートソース

社長です。

 

昨日は、かみさんが実家に帰っていたので

私が、晩飯を作りました。

 

娘、息子にリクエストを聞くと「パスタ」とのこと。

若いな。。。と思いつつも簡単なんで即OK。

 

レトルトのソースもあるけど、時間もあるし一から

作ろうと思い、カルボナーラとミートソースに決定。

 

カルボナーラは、ちゃんと生クリームを使って製作。

ミートソースは、ミンチとトマト缶で製作。

 

ミートソースは、初めて作ったわりには、しっかりと

美味しく出来上がりました。

 

なんだかキチンとできました。

 

写真は、あまり美味しそうに見えないけど、美味しいパスタ。

2018 / 01 / 03
00:00

2018 賀正

2018 賀正

あけましておめでとうございます。

昨年に引き続き、本年もどうぞ宜しくお願い致します。

 

社長です。

今年の年末年始の休みは比較的どこも長めですね。

Toa-Knitの仕事始めは5日からとなります。

 

先程Toa-Knitの氏神様にお参りに行きました。

商売繁盛、無病息災、家内安全を祈願して

お札を頂いてきました。

 

さて、2018年4月に19春夏の素材展が開催される

予定なのでまずは、そちらに集中します。

 

今年も、いいことが沢山あって、悪いことがあっても立ち直れる

難しいことがあっても乗り越えることができる一年であって欲しい。

 

そして、人との出会いを大切にしよう。裏切らないでいよう。

と自分に言い聞かせないと、楽をしようとしてしまう。

 

写真は、年末に鳥取で撮った鏡面のような川面。

2017 / 12 / 28
00:00

仕事納め

社長です。

 

Toa-Knitは今日が仕事納めです。

 

今年も多くの人にお世話になりました。

どうか皆様にとって来年も良い年でありますように。

 

今年は新しい編み方が2つできました。

 

よかった。

色々あったけど、それがあるから良かったと思う。

 

これらの新しい編地を来年はどんどん変化させよう。

ムフフです。

 

そして、今年は新しい編み仲間ができました。

こちらも来年から楽しみです。

 

振り返れば、ジワリと前進している。

そして、来年もジワリと前進できそうな種ができた。

 

思い通りに編み針が動いてくれて、編み目が思い通りに

繋がってくれるように、どうか、来年も。

2017 / 12 / 27
00:00

人生五十年・・・

社長です。

 

とうとう50歳になりました。

 

織田信長は「敦盛」を舞っていたので有名ですよね。

比べると、失礼かもしれませんが、信長が亡くなったのが

49歳。そして、私が今50歳。

 

いやいや。。いろんな意味で、まだ死ねない。

作りたい生地もあるし、作れるだろうという生地もあるし。

仲間もいるし、これから仲間になる人もいるし。

 

そうやって考えて行くと、やっぱりゴールなんて無いんだ。

改めてそう思う。

はなからゴールなんて設定してなくて良かった。

 

これからのToa-Knitが、将来振り返ると、今までのToa-Knitの

ようになってくれている事を目標としよう。

 

そして、褒められたり、怒られたりしながら、いい景色を見よう。

Today's Schedule