ブログ

2018 / 01 / 03
00:00

2018 賀正

2018 賀正

あけましておめでとうございます。

昨年に引き続き、本年もどうぞ宜しくお願い致します。

 

社長です。

今年の年末年始の休みは比較的どこも長めですね。

Toa-Knitの仕事始めは5日からとなります。

 

先程Toa-Knitの氏神様にお参りに行きました。

商売繁盛、無病息災、家内安全を祈願して

お札を頂いてきました。

 

さて、2018年4月に19春夏の素材展が開催される

予定なのでまずは、そちらに集中します。

 

今年も、いいことが沢山あって、悪いことがあっても立ち直れる

難しいことがあっても乗り越えることができる一年であって欲しい。

 

そして、人との出会いを大切にしよう。裏切らないでいよう。

と自分に言い聞かせないと、楽をしようとしてしまう。

 

写真は、年末に鳥取で撮った鏡面のような川面。

2017 / 12 / 28
00:00

仕事納め

社長です。

 

Toa-Knitは今日が仕事納めです。

 

今年も多くの人にお世話になりました。

どうか皆様にとって来年も良い年でありますように。

 

今年は新しい編み方が2つできました。

 

よかった。

色々あったけど、それがあるから良かったと思う。

 

これらの新しい編地を来年はどんどん変化させよう。

ムフフです。

 

そして、今年は新しい編み仲間ができました。

こちらも来年から楽しみです。

 

振り返れば、ジワリと前進している。

そして、来年もジワリと前進できそうな種ができた。

 

思い通りに編み針が動いてくれて、編み目が思い通りに

繋がってくれるように、どうか、来年も。

2017 / 12 / 27
00:00

人生五十年・・・

社長です。

 

とうとう50歳になりました。

 

織田信長は「敦盛」を舞っていたので有名ですよね。

比べると、失礼かもしれませんが、信長が亡くなったのが

49歳。そして、私が今50歳。

 

いやいや。。いろんな意味で、まだ死ねない。

作りたい生地もあるし、作れるだろうという生地もあるし。

仲間もいるし、これから仲間になる人もいるし。

 

そうやって考えて行くと、やっぱりゴールなんて無いんだ。

改めてそう思う。

はなからゴールなんて設定してなくて良かった。

 

これからのToa-Knitが、将来振り返ると、今までのToa-Knitの

ようになってくれている事を目標としよう。

 

そして、褒められたり、怒られたりしながら、いい景色を見よう。

2017 / 12 / 20
00:00

隣は何をする人ぞ

社長です。

 

Toa-Knitが今の住所に引っ越してきて14年。

当初は、左隣が酒のつまみなんかを製造している食品メーカー。

右隣が、魚の加工かなんかをする会社?って感じでした。

 

左隣の会社は、結構コロコロと会社が変わり、

今はNC旋盤を使う金属加工屋さん。

 

右隣は、当初からの魚関係の会社。と思っていたら、

実際は、魚関係は魚関係なんですが、ふぐを扱っていて

この時期、捌いたふぐを一般に販売しているとの事。

 

しかも、かなり安い。

 

ってことで、さっそく予約。

 

そして、23日に受け取りに行くことになりました。

 

年末年始もやってるそうなので、美味しければ

お正月もお世話になろうかな。。

2017 / 12 / 15
00:00

膝と肩が痛い

社長です。

 

最近、寒くなるとあちこちの関節が痛み出します。

まだ、辛うじて四十肩です。

 

で、いいよな。

あと10日ぐらいは、四十肩で。

 

なので、毎朝のラジオ体操がつらい。

多分、サポーターなんかを装着すると、マシなんだろう。

でも、それに馴れると動くのが億劫になるし。

 

しばらくは、塗り薬や貼り薬で治すようにしよう。

 

社長が、膝や肩を摩りながら「イテテテ」とかやってたら

かっこ悪いもんな。

 

絶対治してやる!!

Today's Schedule