ブログ

2018 / 06 / 10
00:00

修学旅行

社長です。

 

息子が今年中3で今日から修学旅行に出かけました。

大阪の公立中学の修学旅行先といえば、

信州とか、東京とかというイメージが多いのですが、

息子の学校は、鳥取県だそうです。

 

私も大好きな所なので、変な意味ではなく、

めずらしいと思いました。

 

息子に聞くと、大阪から鳥取はバスでも3時間あれば行けるし、

鳥取県内も比較的交通量も少ないということで、

全体的に移動時間を減らして、内容を濃くする狙いらしいです。

 

確かに、大阪からだと、出発日の今日から何らかのイベントの

時間を作ることが可能になります。

 

現地で何をするかというと、シュノーケリング、サンドボード、

砂丘で砂の彫刻、星の観察、農業体験など、結構テンコ盛りでした。

 

でも、残念なことに、この3日間。。雨だそうです。

まあ、雨でも雨天スケジュールがあるそうですが。

 

なんだかんだあるでしょうが、結局、移動のバスや、旅館での

風呂やご飯、夜中の友達とのコイバナやら怖い話が

1番楽しかったりするんだろうな。

 

ちなみに、私の中学修学旅行は、部活で足を骨折した

直後だったので、皆がハイキングに行ったりしていた時、

先生たちとトランプしてたな。

 

あれはあれで、先生方が妙に気の毒がってくださったり、ジュースや

お菓子をくれたりで、貴重と言えば貴重な体験でした。

2018 / 06 / 03
00:00

向日葵

向日葵

社長です。

 

梅雨前の爽やかなこの時期は、良いですね。

日中は暑いのですが、ベタつかない。

 

ところで、会社の玄関前に植え込みがあります。

先日まで、トゲトゲした植物が植えられていましたが

枯れたかなんかで、撤去されました。

 

その植物が撤去されて初めて、植え込みの存在が

気になってしまいました。

 

何か植えなきゃ。

 

でも、大きくなる植物は歩行者自転車に迷惑だろうし、

どうせだったら色があった方が、いいに決まってる。

 

あれこれ考えて、「ヒマワリ」に決定!!

 

ヒマワリの種を取り寄せて、早速種まき。ジョウロを買って

みずやり。何十年ぶりだろうか。。。40年ぶりぐらいか!!

 

今日で、4日目。。。

 

芽が出てきた!

 

育つかな?可愛いかな?抜き取られたりしないかな?

台風やゲリラ豪雨が来たら嫌だな。  心配事が溢れ出す。

 

取り敢えず、肥料忘れてたから、後で買いに行こう。

 

写真は今朝見つけた、向日葵の芽♪

2018 / 05 / 19
00:00

改修、改装

改修、改装

社長です。

 

3月から続いた、新しい編み機を設置することに関連した

改修工事が今日で終わりました。

 

1月に大まかなプランを立てたのですが、結果的に大掛かりに

なりました。

 

最初は、編み機を設置するためのスペース作りとして、

編み場の糸置き場にしている中2階を1/3撤去する。

ということ。

 

その為に、電気の配線の引き直し、エア配管の移設、

空調機とその配管の移設が必要でした。

電気の配線は、電気に詳しい人と私で休日にゴソゴソやって、

エアや空調は専門の方にやって頂きました。

 

次に、中2階の撤去では、まず床を剥がす作業。

床板と言っても、床の構造は、コンパネ、床板の板関係。

根太、大引きという柱関係の4層構造。

剥がした後も、その木材関係をトラックに積み込む作業も大変。

建築関係の義理の兄と、その相棒と私で丸一日かかりました。

 

で、後日鉄骨屋さんに来て頂いて、バーナーやらサンダーで

鉄骨切り。切った鉄骨は更に細かくして、トラックへ運び処分。

火が出る作業なので、水を撒いたり、火花が飛ばないように

板で周りの糸や編み機をガードしたりしました。

1番気掛かりだった火を使う作業なので、始終気が張っていました。

 

これで、中2階の1/3が完全に無くなりました。

 

翌日、中2階に上がる階段も手すりも昨日処分したので

新しく階段と手すりを設置してもらい、狭くなった中2階完成。

 

しかし、中2階を撤去ということは、1階の天井が無くなると言う事。

編み場が暗いと作業にも影響がでるため、照明を急遽増設して

もらいました。最近のLEDは明るいな。。

 

これで、新しい編み機の設置スペースが確保されました。

 

そして、無事、新台設置完了。

 

しかし、中2階の糸置き場面積が減ったのと、編み機が

新たに入ったことで現場の糸置き場の面積が減り

糸置き場が急激に無くなりました。

 

そこで、ここから糸の保管の仕方改革

 

まず、新中2階にカゴ台車を設置し密集しても台車を動かしながら

糸の出し入れができるようにして少しスペース確保。

一目で何の糸を置いているカゴか判断できるように番手や素材を

書いた看板を付けていい感じ。

 

あと、パレットに乗せて保管している糸もあるので、

パレットを重ねて乗せることができる、ネステナーという棚を設置。

 

これで、何とか糸の保管場所が確保できました。

 

次に、保管場所は確保できても不要な糸や備品を処分しないと、

場所なんてすぐ埋まってしまう。ということで、

産廃業者さんのトラック目一杯分の不用品を処分しました。

感傷になんて浸っていられない、処分処分。あれもこれも。

 

キリもいいので、ここで会社の大掃除。

 

これでようやくスッキリの筈だったんですが。。。

工場全体の空調効率を良くするために、

編み場と糸置き場の間に大きな引き戸をつけてもらいました。

 

これで積年の課題だった、「間仕切り」が完了しました。

 

そして、今日。

事務所のカーペットのクリーニングと、電気の配線の手直し。

 

先程、全て終わりました。

いろいろと作業をお願いした専門業者の皆様、

手伝ってくれた従業員の方々、

ありがとうございました。

お蔭様で一切怪我や事故もなく完了しました。。

 

これで、ようやく休日に編地の開発やら企画ができる。

ほんと、長かった。。。

 

とか言いながら、「次はどうしようかな?」なんて考えてしまう。

 

そして、こうして書くとこの文章も長かった。。。

 

写真は、上 新台(真ん中) 

     左下 大きな引き戸

     右下 剥がしかけの中2階

2018 / 05 / 17
00:00

初夏

社長です。

 

いつの間にやら日中は暑く汗ばむぐらいになりました。

 

今年の夏はどんな景色を見ることになるのでしょうか。

想像したら、大体編んでいる事や、編地を設計している事

ぐらいしか想像できない。

 

想像力の無さ。。。orz

 

たまには、外に出かけよう。

たぶん、緑が眩しい。そして、暑いだろう。

2018 / 05 / 01
00:00

GW

社長です。

 

今年もゴールデンウィークが始まりましたね。

といっても、Toa-Knitは暦通り。

 

長いところでは、9連休なんてところもあるみたいですね。

 

例えば、9連休あったとして、何しようか・・・

もちろん、絶対仕事はしないという前提で。

 

1番無難なのは、いつも行ってる鳥取旅。

でも9日間だとすることが無くなりそうなので

途中、大山とか三朝温泉とか挟むとか。

 

鳥取という選択肢も無しにした場合。

淡路島とかで釣り旅行とか。。

これは楽しそう!!

でも2日間ぐらいでいいか。

 

残りの日程で、香川でうどん。愛媛で坊ちゃん風呂。

高知で鰹のタタキ。最後に徳島で鳴門の渦潮見て帰る。

これで恐らく3-4日間消費できる。

 

思い切って自転車で行くとして7日間消費。

 

こうなると、連休明けの1週間、クタクタで仕事にならんわ。

 

Today's Schedule