ブログ

2018 / 09 / 03
00:00

台風

台風

社長です。

 

昨日の台風の威力は大変でした。

Toa-Knitでも外壁が剥がれて雨が吹き込み、

何かが飛んできたのか、屋根が数箇所穴が開いたり

大変でした。幸い、怪我人も無く、糸や生地にも

影響はありませんでした。

 

台風が過ぎてから、ぼちぼち掃除や、雨漏り部分の

応急処置をしましたが、本職の人にやってもらわなければ

どうにもなりません。

 

こうした被害が府内で出ているでしょうから、大人しく

順番待ちをしながら、雨が降らないことを願うしかありません。

 

今まで、台風と言っても、マスコミが騒いでいるだけって

感じでしたが、いやはや。。。。

 

ただ、雨風が凄まじい時って、どうしようもありませんね。

じーっと見守るしかできない。

 

台風一過。今日からボチボチ片付けかな。

 

写真は、台風通過後に出た虹。

2018 / 08 / 30
00:00

はちまつ

はちまつ

社長です。

 

8月が終わりますね。。。

恒例の息子の夏休みの宿題。。

さすがに受験生やし、終わってるやんな。。。

 

会社前のヒマワリもそこそこ元気に咲き乱れ、

楽しませてくれました。

咲いている今より、「芽が出た」「葉が広がった」

「伸びてきた」という過程の方がワクワクする。

 

花が咲いた時も、嬉しいけど、そのうち

「花びらが黄ばんできた」「花が下を向いてきた」

「葉っぱの数が減ってきた」と、やや哀愁。

 

ふと思う。俺、後者やん。。。

 

いやいやいやいや、

「黄ばんだり」「曲がったり」「薄くなったり」しているかも

知らんけど、するかも知らんけど、

まだ、花咲かせてないよ。

 

一輪や二輪でなく、ばーっと咲き乱れるキラキラした花を

ずーっと咲き続けていきますようにと願いながら、生きる。

 

亡くなった伊藤さんが、あの時言っていたように

「次はこれ、その次はあれ!って

どんどん前に進んで行きたいんや。

まだまだ!これからも!ずーっと!」

今更ながらに、こころに滲みるわ。

 

せやな、俺も頑張るわ。

 

写真は、Toa-Knitヒマワリ畑。

2018 / 08 / 21
00:00

開花

開花

社長です。

 

酷暑も終わったかのようです。

ただこのまま涼しくなるとは、思えませんが。。

 

涼しくなるのは、嬉しいけど、秋冬の企画の期限が

ひたひたと近づいている証。

 

焦るけど、体は1つ。サボらず、落ち着いて組み立てよう。

 

。。。サボるというのは、日本語ではないらしいですね。

あるゲームに出てくる、授業のシーンで先生に教わりました。

サボタージュに接尾語の「る」がついて、形式動詞になったらしい。

ちゃんと、五段活用できるし。。。笑

 

と、余計なことを考えてしまう。

テスト期間中のの部屋の片付けや写真の整理。

やるべき事が見えているのに、敢えてよそ見する。

自分の弱さって案外、過去の自分なのかもしれない。

 

だから、無理に克服したり、否定せず、全部引きずりながら

生きていくんだろう。

自分の弱さは変える事ができないけど、

進む先は変えることが出来るしな。

 

写真は、開花したキュートな向日葵。

 

(上の蕾が、ちょっと太陽の塔ぽくね?笑)

2018 / 08 / 18
00:00

未来

未来

社長です。

 

子供の頃、未来という言葉にワクワクしていた。

空を飛ぶ車や、キラキラした服を着る人達。

流線型の建物や人と一緒に暮らすロボット達。

 

よくそんな絵を描いていました。

 

でも、不思議とそこに自分は居なかった。

便利な事やお洒落な事を思い描く事は楽しかった。

でも、自分は今のままでいいと思っていた。

逆に、そんなキラキラしたところに居たいとは思わなかった。

 

ただ、未来は明るいと思っていたし、明るくしようと

今も思っている。誰もがそうだろうけど。。。

 

だから、それでいいんだと思う。

 

未来は、それなりに明るくできる。

 

写真は、もう咲きそうな向日葵

2018 / 08 / 12
00:00

墓参り

墓参り

社長です。

 

毎年、年末年始、GW、盆休みなどに家族で

訪れていた鳥取の家。昔、祖父母が住んでいた家を

私の母親が所有しておりましたが、今年に入って

欲しいという人がおられたのでお譲りしました。

 

子供たちが小さかった頃は、山だ、海だ、川だと

引っ張りまわされていましたが、最近では、鳥取に

行く回数も年々減ってきたので、いい頃合だと思います。

 

なので、今年の墓参りは、鳥取の宿に2泊だけして

お寺にお参りするということになりました。

 

でも、宿に泊まるとなると、チェックインやチェックアウト

なるものがあるので、好きな時間に行って、だらだら

呑んで食ってという訳にもいかなそうです。

 

ただ、食事に関しては、上げ膳据え膳なので、かみさんに

とっては、良かったって感じだろうから、それはそれで

良かった。

 

そんなこんなで、2-3日鳥取に行ってきます。

 

写真は、更に大きくなった向日葵の蕾。

Today's Schedule