ブログ

2019 / 03 / 10
00:00

社長です。

 

朝晩は肌寒いですが、もう春ですね。

 

この時期、花粉症の人が辛そうでお気の毒です。

うちの家族も、カミさんと娘、息子が花粉症で

消費されるティッシュペーパーの量は、ハンパ無いです。

 

今年は例年より花粉の量が多いいのでしょうか?

花粉症でない私でも、しわぶき感があります。

 

明日は、大阪の公立高校の受験です。

息子が会社についてきて過去問題を解いてます。

 

5年前、娘が同じように休みの度に会社に来て

勉強していました。

 

2人とも強制もしていないのに、姉弟だねえ。

 

さてさて、サクラサクでしょうか?

 

個人的には、学校はどこ行っても一緒と思う。

誰に会うか、何をするかの方が大切。

頭の良い学校に行けるんだったら、行った方がいい。

けど、嫌々だったり、本当はしたいことがあるのに

周りに流されているんだったら、不幸だと思う。

 

まあ、息子の場合、まだそこまで考えていないだろうけど。

 

頑張ってね。

2019 / 03 / 03
00:00

雛祭り

社長です。

 

今日は、雛祭り。

私には姉が2人おりますので、子供頃の雛祭りとなると

姉2人だけがチョコレート入りの雛あられを貰って食べて

いるのを横目で見ていたことを思い出します。

 

最終的には、分けてくれるのですが、羨ましかった。

 

そういえば、昨年の春に息子と和歌山に釣りに行き

その際、釣り場の横に淡嶋神社という神社がありました。

 

何やら結構観光客も多かったので、立ち寄りました。

 

山門をくぐり境内に入ると、さまざまな人形が

数え切れないほど奉納されておりました。

 

雛人形やら、日本人形、信楽焼き、招き猫などなど。。

 

この光景を素晴らしいと思うか、怖いと思うかは

分かれるところだと思います。

 

きちんと奉納されて、宮司さんに祈祷して頂いて

いるのだろうから、祟りみたいなものは無いのでしょうが、

多くの人形の目線というのは、少し苦手でした。

2019 / 02 / 09
00:00

明るいニュース

明るいニュース

昨日息子がニュース番組って暗い話題ばっかりでつまらんと。。

確かに、暴力、詐欺、偽装、殺人、背任。。。

 

報道番組の放送時間の殆どはそんな話ばかり。

見ていると、心がざわつくのがよく分かる。

そして、ネットでは当事者のプライバシーが、のべつくまなく

晒され続けボロボロになり、攻撃者は飽きたら、次の獲物を探す。

 

人のプライバシーとか秘め事を晒しても、お腹ふくれんよ。

 

自分自身で生きていかないといけない人ばかりなのに。

人と比較しても意味無いし。

人をおとしめても意味無いし。

 

なので、明るいニュースを考えよう!

・・・・

・・・・・・

個人的な事しか思いつかん。。。

 

取りあえず、氏神様の梅が綺麗です。

2019 / 02 / 01
00:00

VR

社長です。

 

バーチャルリアリティーってありますよね。

ゲームだったりアトラクションだったり。

 

家にもゲーム用のVRがあるんですが、以前に購入して

ちょっと使って随分と放ったらかしだったんですが、

最近VRを使ってゲームをしています。

 

はたから見ると、装着している人の異様さに引きますが

自分がVRを装着していると、当然気にもなりません。。

 

で、VR用のゲームをするのではなく、普通のゲーム、

バーチャルでもリアリティでも無いゲームをするのです。

 

すると単純に映画館でゲームをしているような感じになります。

音はイヤホンで入ってくるし、モニター以外は真っ暗だし。

一人で存在している感じがヤミツキです。

 

今日もやろうっと♪

2019 / 01 / 31
00:00

1月も終わり

社長です。

 

珍しくS/Sの企画が楽しい!!

何年ぶりぐらいだろうか。。

ワクワクしながら柄を描いてる。

色の振り分けも、編み組織の組み入れも楽しい。

 

昔は、夜中にふと目覚めて、思いついて

そのまま、会社に出てくることもよくあった。

 

頭の中で編んで出来上がりが想像できる生地って

いいんだけど、あまりワクワクしない。

 

「どーなるかなー?」「できるかなー?」ってのが

やっぱり、ワクワクする。

 

どうか、この感覚が無くなりません様に!

この感覚が何処かへ行ってしまう前に。

 

作ろう。

Today's Schedule