ブログ

2019 / 01 / 05
00:00

迷宮にあらず

迷宮にあらず

社長です。

 

早々に2020春夏を始めようと、3日から会社へ来て

あれこれしているのですが、全くもって進みません。

 

いや、進んでいるけど迷っている。

まだ、始めたばかりだから選択肢が多すぎる。

そして、いろんな人たちの顔が浮かんでくる。

 

その人達から受けたアドバイスが散らばっている。

 

そのうち整理が着くはずだから、散らかり放題で

頑張ろう。

 

そう言えば、昨日晩飯に作ったチャーハン。

ご飯3合に対して、キャベツ1/4、人参1本、

ロースハム400g、玉葱2玉、卵4個。

 

圧倒的にご飯が不利な状態でした。

フライパンの中でも野菜が、ごった返していました。

 

しかし、根気良く混ぜながら焼いているうちに、

徐々に野菜が大人しくなってきて

やり切った感のあるご飯が、日焼け顔よろしく

キラキラしていた。

 

そう、一瞬散らかっていると思っていても、

そのうちキチンと整うんだ。

 

写真は、具沢山チャーハン

2019 / 01 / 03
00:00

謹賀新年

謹賀新年

新年 明けましておめでとうございます。

本年も、Toa-Knitを宜しくお願いいたします。

 

昨年末、大掃除も終わり、あっという間に年が開け、

もう1月3日。

 

年末は、家の大掃除と息子と淡路島へ日帰りお出かけ

娘と街に出てショッピングと、普通の年末休暇らしく過ごしました。

 

元旦は、家にいてお雑煮を頂き、歩いて近所の氏神様に

お参りに行き、テレビを見たり、お酒を呑んだりと。。。

 

何年ぶりだろう。

家で、正月を過ごしたのは。。。

 

会社はまだあと、4日休み。

今のうちにやることやっっておこう。

 

2019年

楽しもう!!

 

写真は淡路島のすぐ横の沼島にある

高さ30mの上立神岩

2018 / 12 / 28
00:00

仕事納め

社長です。

 

Toa-Knitは今年の営業は今日で終わり。

といっても、今日は大掃除。

 

年二回の大掃除が義務付けられているので

その通りするだけ。

 

普段手が行き届かずホコリが溜まっているような

場所の掃除と不要な物の処分。

折角なので、キッチリとやっておきたいと思います。

 

今年は、Toa-Knitにとっては、編み機の事故や台風など

逆風も多かったけど、新しい編み機や新しい編地にも

出会えました。

 

悪い事はその年で終わりとして結び、

来年は良い事を迎えれるようになればと思います。

 

今年も一年お世話になりました。

 

皆様。良いお年を!

2018 / 12 / 24
00:00

クリスマス

社長です。

 

メリークリスマス!

 

今日は、先日ブログで書いた会社の壁の修理を

大工さんにやってもらってます。

本格的に寒くなる前に対応して貰えて良かった。

 

なので、出社して、見本出しの作業をやっています。

 

一昔前だと、休日でクリスマスイブで、誕生日に

仕事か。。。なんて思っていましたが、仕事している方が

楽しい。ということは、体にも心にも良いのかもね。

 

最近分かる。

横着するとか、手を抜くということは、自分の仕事が

まだ、分かっていない証拠。

自分のすべき事が分かっていれば、手を抜くことも

逆に、無駄に手を掛けすぎる事もしなくなる。

 

おっと、折角のクリスマスに説教始めそうになった。

 

皆様に素敵なクリスマスが訪れますように!!

2018 / 12 / 21
00:00

霧

社長です。

 

今日は早朝から珍しく霧が出ていました。

たまたま、今日はToa-Knitの忘年会なので

車は家において、バスと電車で出社。

 

大阪では霧はあまり出ないし、出てもすぐ消える。

でも今もう、午前8時だけど、まだ霞んでいます。

 

滅多に無い光景だから、すごく新鮮で幻想的にに見える。

色が少なくなって見えるんだろうな。

モノクロまでいかないけど、色数を減らした感じ。

 

今日車で出社していたら、運転怖かったかも。。

よかった。

 

じっくり霧を観察しながら歩けたし。

 

でも、もう少ししたら、霧も晴れるだろう。

何事も無かったかのように。。。

 

枕草子の「昼頃に白くなった炭」の感覚ににているかも。

 

写真は、霧の中の屯倉神社さん。

Today's Schedule