ブログ
Tシャツ
社長です。
毎年この頃になるとTシャツをたくさん買います。
なんだかんだで10着以上は買うでしょうか。
安いものから、えっTシャツでこの値段??
見たいなものまで様々です。
主にプリントの入っているものがお気に入りで
目についたものでサイズが合えば即買いです。
柄と色とたまに刺繍などの組み合わせで
ピピッっとくるものを探すのは結構大変です。
今年はまだ買いに行けてませんが、ぼちぼち
買い物に行こうかなと思っています。
でも不思議なもので、1000円ぐらいで買えば
得した感が大きいのですが、5000円ぐらい
の商品を買えば満足感が大きいです。
どちらにせよ、気に入って買うことは満足に
つながるものです。と当たり前のことに
今気がつきました。
麦茶
社長です。
もう麦茶がおいしい季節です。
私は、麦茶を沸かしている時の香り
が大好きです。
一瞬、あれ?何か臭うと思うのですが
不思議なことに麦茶とわかった瞬間に
すごく癒されます。
また、冷やして飲む麦茶は言うに及ばず
なのですが、沸かしたてのアツアツも
大好きです。
だから、たまに冬にも沸かしたりします。
そういえば、小学生の頃の夏、友達の
家に遊びに行ったときに出してもらった
麦茶がしょっぱかったことを思い出しました。
たぶん、夏は汗をかくから塩分補給で
塩を入れて麦茶を沸かしていたのでしょう。
当時は、その麦茶の味が大嫌いでしたが
今になって思い出すと、なつかしい味です。
ひょっとすると、今飲んでみると結構おいしい
と思うかもです。
30年ほど前のギラギラした夏を思い出しました。
もう秋冬
社長です。
梅雨に入ったまま雨が降ったり曇ったり
気温が低いのでジメジメした感覚はない
ので、窓を開けると気持ちいい風が入って
きます。
今は11A/Wの本生産と12S/Sのお客様
への見本作りで大忙しです。
でも頭の中は12A/Wの作りたいものが
ポツリポツリとでてきてます。
たぶんやってはいけないこともあります。
糸の種類や糸の立て方が複雑すぎて
本生産の時に大きな後悔をしそうな感じ
です。
単純で効率が良くて価格が安いものも
考えては見ましたが、大きく表情が化けない
限りはつまらないものになるかもしれません。
柄の置き方や編み組織の大きな変化をつけ
た単純ではなく、複雑すぎないものは
比較的考えやすいですが、色をきっちり
組まないと見過ごされてしまうかもです。
まだまだ、頭の中だけで生地を作っているので
納期も気にせず、やり直しもいくらでも可能です。
そういう意味では気楽ですが、ついつい
考え中の素材に難癖をつけてやめてしまう
ことが多いです。
ちょっと温泉にでも行きたい気分です。
腱鞘炎-けんしょうえん
社長です。
今から4年ほど前の冬に右手首を痛めました。
少し手を動かすだけで痛みが出て、糸を
繋いだり、ペンで字を書くことすらできない
状態でした。
1週間ほど湿布をしたりテーピングを巻いたり
して様子を見ましたが、痛みは日に日にひどくなり
とうとう行きたくなかった病院へ行きました。
診察の結果、腱鞘炎ということで、手の甲に
炎症をとめる注射をしてもらいました。
この注射がなかなか痛いんですが、ガマン
ガマン。。。
それでもすっきりとは治らず、週に1回注射を
してもらい2カ月ぐらいで完全に痛みが取れました。
最近になってふと右手首をみると、
その痛みの出ていた部分の骨が変形して
なかの筋が通りやすくなっています。
まさか骨が筋のために道を空けてやるとは
びっくりです。
お陰で最近全然痛まないんだ。
ニューヨーク
社長です。
数ヶ月前当ブログでニューヨークの顧客に
ついて書きました。
12S/Sの資料を送ってさてどうだろう・・・
という所で止まっていました。
毎シーズン毎シーズンわずかながらでも継続
してオーダーを入れてくれるお客様なので
今年は資料送付後2カ月以上経ってしまい
何の連絡もないのであきらめかけていましたが
ようやく、反応がありました。
取り敢えず良かった。
いつか機会があればニューヨークに行って
今度は、Toa-Knitのコレクションをたたき台に
オリジナルの柄や組み立てができるような素材を
一緒に作ってみたいと思いました。
決められた短い企画期間ではありますが、その中で
ゆっくりと作るものに関してお話ができればいいと
思います。
日本で物を作る意義はそうした所にもあるのかも
しれません。