ブログ

2013 / 10 / 01
00:00

因数分解

社長です。

 

御無沙汰してます。

10月なのに暑い日が続きます。。。

多少涼しくなってもらわないと困ります。

是非もないことですが、昔は2か月ぐらい涼しくて

気持ちのいい秋があったはず。いきなり寒くなるのも

イヤですね。

 

ところで、昨日家で、娘が2次方程式で難しい問題がある

と悩んでいました。私は、昔々に理解したことがあったという

ことだけで、無謀にも「教えたるわー」といって娘から問題を

見せてもらいました。

 

ある正の整数が2つあり、これらは、連続した偶数である。

この2つの整数を・・・・・云々・・

 

はぁ??

「俺が知ってる2次方程式とちゃうやん。。」というのが

第一印象。次に、「あれ、、2次方程式ってどんなんやったけ?」

「XとかYとか使うやつか?」・・・・あれ?

 

結局、娘に因数分解という忘れていた言葉を思い出させてもらうも

なんのこっちゃかさっぱり、チンプンカンプン。

参りました。

2013 / 09 / 20
00:00

中秋の名月

中秋の名月

寺尾です

 

昨夜、近くの公園で月光浴をしてきました

濃紺の空に大きくてまん丸な月

 

台風が過ぎてからお天気もよく

ほとんど毎晩、月は見ていましたが

昨日はまた格別綺麗な月でした

 

月を見ているとスーっと心が落ち着く・・・

ふしぎですね

2013 / 09 / 17
00:00

イプシロン

社長です。

 

国産型のロケットイプシロンが無事発射されましたね。

今までのH2ロケットと比べればかなりコンパクト。

コストもコンパクトだそうで。とはいっても何十億。。。

 

詳しいことは分かりませんが、すごいプロジェクトなんでしょうね。

今まで、各国からいくつもの衛星が発射され、それぞれに

それなりの役割があって、その情報なりを私たち一般人も

天気予報、ナビ、携帯などで利用させてもらっている訳です。

 

今後の宇宙開発。私から見れば、理由もわからず、「スゴイな」

とか思うだけですが、何年後か、何十年後には、今行われている

開発が、一般企業の技術や、一般の人たちの生活に役立つ

ことでしょうね。

 

世界は広い。アメリカや中国だけでなく、いろんな国があります。

宇宙はもっと広い。

小さなことに気を取られてばかりでは、ダメだなぁと思いました。

2013 / 09 / 09
00:00

7年のち

社長です。

 

時事ネタです。

昨日決定のオリンピック、東京ですってねぇ~。

すごいすごい。

 

日本にとってすごくいいことだと思います。

ただ、7年後なんですよね。

7年後なんて、人によって思いはさまざま。

希望や不安。

今は、ヒートアップしていても、中だるみして

いつの間にか、こんなはずじゃなかったって

ならないようにしないといけませんよね。

 

しっかりと、目標にロープを結わえて、

足元しっかり見ながら進んでいきたいものです。

 

オリンピックで思い出しましたが。。。

以前、ある夏季オリンピックの開催に向けて、

公式ユニフォーム用の生地の制作依頼がありました。

細かな内容は秘密ですが、すごいボリュームの

話でした。なんたって、見本反だけでも3000mぐらい

つくりました。

 

結局、本生産までは辿り着きませんでしたが、もし

最終決定まであったとしたら、編み機を何台か新規で

設置しないと追いつかないような話でした。

 

見本だけで終わったから、今があるようにも思います。

 

負け惜しみか?いやいや、本当です。

2013 / 09 / 06
00:00

箱

社長です。

 

最近、箱に商品を詰めて出荷するケースが出てきました。

今までは、その都度5枚とか10枚とかで販売されている

箱を購入していたのですが、強度がいまいち弱かったり

単価が高かったりしたので、糸染め工場さんに段ボール

屋さんを紹介していただきました。

 

サイズや、厚み、仕様を打合せして見積もりを取ってもらうと

今までとは比較にならないぐらい、単価を抑えることが

できました。しかも、Toa-Knitのマーク入り♪

 

なんかオシャレです。しかも、頑丈。

 

箱に入った商品を出荷する際は、今後この箱で出ていきます。

お楽しみに♪

 

写真は、入荷したばかりの箱を組み立てたものです。

Today's Schedule