ブログ

2014 / 03 / 18
00:00

67歳

社長です。

 

Toa-Knitは昨日、創立記念日。

満67歳となりました。

 

過去にも書いたことがありましたが

創立記念日と言っても特に、記念行事は

行いません。まぁ、100周年ぐらいだったら

やってもいいかな。記念行事。

 

100周年ということは、あと33年後。。。。

生きていないかな。笑

 

いやいや、ひょっとしたら、ヨボヨボで

六角レンチ握りしめて、

「ここんとは、針0.5本分ずらさなアカン!!

 見たら分かるやろ!!」

とかってやっているかも♪

 

いやいや、ひょっとして謎のカンフーじいさん

みたいに、すごいスピードで編み機を調整

したり、改造したりしているかも♪

 

まぁともかく。

最近の67歳の方々同様、Toa-Knitも

健康です。

 

健康の秘訣は、中身のスタッフが元気だからだよな。

2014 / 03 / 11
00:00

黙祷

社長です。

 

3年前の大きな被害と悲しみに黙祷を捧げます。

 

あの時、今こそ頑張らねばと思っていた思い

そのままに。

2014 / 02 / 15
00:00

大雪

社長です。

 

昨日はバレンタインデー♪

しかも、ホワイトバレンタインデー!!すごい。

まるで、ホワイトデーとバレンタインデーが

いっぺんに来た・・・・訳ではなく。

大雪。

 

何年かに1度雪が積もることがある大阪では

昨日の大雪で大パニック。

 

道路は渋滞。自転車はよろよろ。歩行者は

車道を歩く始末。しかも、靴はびちゃびちゃ。

子供たちは大はしゃぎ。

 

一種のお祭りですね。

 

あんなに積もっていた雪も、一日でほぼ溶けて

地面はなんだか汚れてだらけた感じ。

 

まるでお祭りの翌日の朝みたいに。

 

そんな感じです。うまく表現できました♪

2014 / 02 / 09
00:00

受験シーズン

社長です。

 

今年は久しぶりに家族に受験生がいます。

 

考えてみれば、私が末っ子長男だったんで

私の時以来、身近に受験生はいませんでした。

今回受験生の娘も、ずーっと公立だったので

初めての高校受験。

 

幸いあまりピリピリすることもなく、淡々と勉強している

ように見受けられるので、日常が日常として推移しています。

 

今思い出しました。

私は中学3年の時の夢。生物学者になりたいと。。

そうそう。。確かにそう思ってました。

確か、大阪府立大学の生物学科という学科があって

そこの教授が、親と知り合いで、一度家に来られた際

一緒に話を伺って・・・・

 

自分なりに目がキラキラしていたことを思い出しました。

 

で、今!編み屋の親父。 あっはっはっは。。

 

人生の選択に、自分が後悔しない限りは

正解とか失敗とかってないですね。

淡々としたものですね。

 

ましてや、自分以外の人がとやかく言う

ことでもないでしょうね。

 

頑張れ 受験生たち♪

2014 / 01 / 26
00:00

冬も通り過ぎた

社長です。

 

まだまだ寒いとはいえ、朝、空が明るくなる

時間が早くなり、夕方、暗くなる時間が遅く

なってきています。

 

朝晩寒くとも、昼間には少し動けば暖かくなり

もうじき、ポカポカの春の気配がしてきます。

桜だったり、春霞だったり。

 

Toa-Knitも、そろそろ15S/Sコレクションに向けて

集中です。コンビネーションとクリエイトで

ハイエンドなプロダクションを提案したいと思います。

 

まぁ、こうして横文字をたくさん使う場合って、

やる気はあっても、まだまだ固まってないところです。。。

 

一月も最終週。年間52週。残り50週以下。

焦れ焦れ!! はっはっは。

Today's Schedule