ブログ

2017 / 06 / 17
00:00

ブログとか

社長です。

 

先日、ラジオで聞いた話なんですが

ブログとかツイッターとか色々、何かの発信で

 

忙しい、みじめ、リア充、寝てない系、疲れた系などなど

こういった内容の投稿は、いわゆる「ウザイ」らしいです。

 

そうなんだ。「ウザイ」と思われるのはイヤだから。。

じゃぁ、それ以外で。。。ってなりがち。

 

そうなると、毎回当たり障りの無い無難な内容だよね。

 

そうなると、多分暫くすると、「この人の投稿って全部一緒」

だから「ウザイ」ってなるよねー。

 

違う違う!問題は、この「ウザイ」という言葉。もうちょっと

丁寧に言い換えると、「私は面白いと思いません。」です。

 

そう考えると、ほら! いちいち悩まなくてもいいんだよ。

 

ほぼほぼ、自由でいいよな。

2017 / 06 / 01
00:00

衣替え

社長です。

 

6月といえば、衣替え。

でも最近では、5月から日中は暑く、生活上は

とっくに衣替えは、完了していると思われ。。

 

この暑さ、40年前の8月頃ってこんな感じだったような。

 

40年前の衣替え。熊谷少年、小学3年生。

 

冬服から夏服に替わると、なんだか身軽になった感じ。

教室の色が黒から白に変わる瞬間。

でも、何人かの女子は、色つきのカーディガンなんかを

羽織っていて、ちょっと大人っぽく見えていました。

 

夏服から冬服に替わると、最初は、教室のアチコチから

ナフタリンの匂いが漂ってきて、なんだか気持ちが引き締まる思い。

でも、昼頃になると、結局、上着は椅子に引っ掛けて

校庭でドッヂボールしてたな。

 

そういえば、大阪だけかもしれませんが、最近の中学生は

制服じゃなくてジャージとかが多いな。

 

仕方ないんだけど、季節感無いな。。。

2017 / 05 / 20
00:00

血豆

社長です。

 

10年程前ぐらいからか、食事をすると途中から口の中に

1センチぐらいの血豆?みたいなものができることがちょくちょく

ありました。

 

これが結構痛くて、でも、食事中だし。血豆が出来た瞬間

憂鬱になってしまいます。

 

昨日も晩飯を食べている途中からチクッとした痛みが発生。

内心、ああまたか。。と思っていましたが、

ふと、思い当たることがありました。

 

。。。とんかつ。

 

そうそう、家でとんかつを食べる時ってほぼ確実に

血豆ができる。おいしいのに、痛いからあまり食ることが

できない。

 

食事が終わってから、「とんかつ、血豆」で検索するとあるある。

今まで人に話しても、「ふーん」とか「ストレス?」とか、ほぼ

理解して貰えない状況だったのですが。。。

 

そうそう!!同じ同じ!!という人たちの書き込みが

沢山ありました。

 

病気の類では無い様なので、治療や対策は無さそうですが、

それなりに皆さん痛みに耐えているんだということが分かり、

すごく安心しました。

 

次、血豆ができても「仲間が居るんだ!」と思えそう。

2017 / 05 / 08
00:00

釣り

社長です。

 

ちょっと前に遡りますが、GWに家族で鳥取に

行ってきました。

 

気候もいいのでのんびり釣でもしようと思い、久しぶり

に釣具屋さんに行って、仕掛けやエサを買い、いざ海へ。

家族と釣りなんて何年ぶりだろう。。。

 

初日は、浜から投げてキスやアナゴを狙いました。

ところが、底がワカメだらけでまったくダメでした。

 

リベンジと思い2日目に堤防から少し投げてウキ釣り。

小アジぐらい釣れるかなと思っていましたが、この日もボウズ。

 

3日目には早朝から行こうということで、小雨の降る中

昨日の堤防で再チャレンジ。。。。雨が激しくなってきて撤収。

 

と、まあ、全くのボウズでした。

 

でも、負け惜しみではなくて、釣り糸垂れて海に向かって

ボーッとする時間も至高です。

 

そんなこんなで、しっかりと休暇を楽しみました。

2017 / 04 / 28
00:00

はずれ

社長です。

 

昨日までの表参道での合同展。お蔭様で

無事終了いたしました。ご来場頂きました皆様には

心より御礼申し上げます。

 

また、一緒に出展および運営して頂きました各社様

お疲れ様でした。

 

ところで、雨が降る予定でしたが殆ど降りませんでした。

前日までの天気予報で、ほぼ雨が降ると思っていましたが。。

 

前回のブログで散々雨が降ると書いておいて、こんな時に限って

天気予報が外れる・・・・・

 

結果、良かったかな。

 

今回の展示会は、18S/S

ここから色々な打ち合わせをして、お盆ぐらいまでに着分を

用意するというような流れです。

 

頑張りましょう♪

Today's Schedule