ブログ

2020 / 10 / 31
16:33

ハロウィン

ハロウィン

社長です

 

視界不良で進みづらい毎日。

止まりたくないから、企画や開発を打ち続ける。

 

気が付けば今日はハロウィン。

今年は自粛が呼びかけられているようですが、どうなんでしょうね。

年末年始休暇も増やさないといけないかもしれませんし。。。

確かに、例年のように稼働時間を延ばして生産を上げるほど

切羽詰まってもいない。  

 

一通り21AWも作ってしまったし、ちょっと早いけど22SSもやってみるか。

 

ただ、ただ、その分ハンガーも増えていく。

 

写真は資料室。

入りきらいない分はまた別の場所で保管されています。

2020 / 10 / 25
14:40

この一瞬のために

この一瞬のために

社長です。

先日、花が咲きいい香りを振りまいていた金木犀。

1週間程で散りました。

 

綺麗なオレンジ色で、あんなに小さな花びらで。

辺りを打ち香らせて、ひと時で全て散っていった。

 

可愛いのか、潔いのか。。。

 

また、来年!

 

写真は、散ったばかりの金木犀の花。

 

2020 / 10 / 16
08:06

金木犀

金木犀

社長です。

 

2.3日前から会社の玄関前にある植え込みの金木犀が

花を付け出しました。あっという間に散ってしまうんだろうけど

今は辺りにいい香りを漂わせています。

 

金木犀の香りでいつも中学生の頃の体育祭を思い出します。

活躍したわけではないけど、楽しかった。

 

香りや音って、時々すーっと昔の感覚を呼び覚ます事って

ありますよね。

 

何年か後に、新品のマスクの臭いとかで、今年の色々なことを

思い出すのかもしれませんね。

 

あの時のお陰で今があるんだ。と思えるように考えようっと。

 

写真は、本文の金木犀。

2020 / 10 / 02
07:39

十月

十月

社長です。

 

10月になりました。下半期スタートです。

上半期は、世間並みに満身創痍でした。

ただ、逆に試作に掛ける時間が沢山あったので

いつもより丁寧に試作が作れました。

 

そして、アイデアストックとでもいうのか?

効率が悪すぎて、編めるかどうかも??な企画も幾つかできた。

できれば、編みたくない。

 

まあ、そんなこんで傷つきながらもToa-Knitは存在しています。

 

昨日は十五夜。今日は十六夜。

満ち欠けを繰り返す月は、大きなクレーターを幾つも有しながらも。。。

すごいな。

 

写真は家の近所から見た昨日の月。

 

 

 

2020 / 09 / 19
11:39

再開 再会

DSC_0058.JPG

社長です。

 

目に見えて色んなことが再開している。

まるで、海岸の砂浜の中から出てくる赤ちゃんガメのよう。

 

いち早く海へ向かうのも居れば、後からゆっくりのもある。

早い者勝ちではないけど、止まることはしたくない。

 

半年ぶりぐらいで天王寺の小さな居酒屋に行った。

大将も娘さんたちも変わらず元気だった。よかった。

俺なんかよりもっと大変だったろうに。。。今もか・・

思わず瞼を閉じてしまう程旨かった。 本当に来てよかった。

 

年のせいか、涙もろい・・  

 

別の日に、会社の近所のラーメン屋さんにも行った。

こちらも、半年ぶり。

同年代の大将とそのお袋さん。こちらも変わらず元気そう。

以前と変わらず、ケンカしたりして。 よかった。

そして、旨かったです。 ごっそーさんでした。

 

コロナ前と同じ日常は返ってこないと聞くけど。

いやいや・・同じだってあるよ。

今まで積み上げたものは、同じ。

いや、むしろ更に磨き上げられ強くなった。

 

写真は、三宅吉祥の旨辛ニラそば。

焼いた石が2個スープの中に入っていてアツアツです。

Today's Schedule