ブログ

2015 / 04 / 22
00:00

おぼえ

社長です。

 

今の場所に会社が移転して13年。

当時の編み現場をふと思い出しました。

 

事務所を出ると、麻100%の糸や30/1の綿が

高く積まれていて、その横を通り抜けると

ペラペラのビニールのカーテンがあり、カーテンを

開けると、そこが編み場。

 

左手の階段を上がると、小寸の編み機が13台。

カッタンコットンとゆっくり回っていました。

 

ゴム糸や晒の糸が部屋の横に積んでありました。

 

再び1Fに降りると、手作りのアングルの中に

縦糸挿入のJS2WSがあり、LEC,LIL,GTY2と

ダブル機が並んでいました。

 

奥のほうには、縦糸挿入の編み機が、5台。

そして、LECと4DS。全体的にアングルが

組まれていて、所狭しと糸が置いてありました。

ノッターも4台設置してたっけ。

 

そうそう、最初の頃は、マイヤーも1台ありました。

 

一番奥にワインダーと縦糸用のボビン機。

 

ワインダー場を抜けると、検反機2台に測長機1台。

ミシンが4台に裁断機が3台。

 

腹巻用の温室や生地置き台なんかもありました。

 

出荷場の横には机があり、そこで糸の計量や

仕分けをやっていました。

 

編んでいた量は、当時のほうが多かったなぁ。

Today's Schedule